主な特徴
流線形が生み出す高い空力性能とスポーティーさ
GT-Airシリーズの特徴であり、走行時の安定性に寄与する頭頂部のデザインを継承するとともに、シェルとパーツの一体感を高めた新デザイン。シェルの両サイドには衝撃吸収性能に寄与し、かつ、ヘルメットの空力性能に高い効果を発揮するサイドパーツを新たに装備。スポーティーで様々なスタイリングにマッチするデザインであり、ツーリングをより快適にするエアロフォルムを実現しました。
効率を徹底的に追及した新設計ベンチレーションシステム
アッパーエアインテークはベースパーツの先端形状やリブ、シャッターの形状により効率的に走行風をヘルメット内部へ導入するデザインです。トップエアアウトレットは、走行時にシェル表面を流れる風の流速が最も高いポジションを追求し、従来モデルに比べ前方にアウトレットホールを配置することで排気量が向上。ヘルメット全体で高い換気効率を実現し、ライディングをより快適にします。
インナーサンバイザーで視界状況の変化へ瞬時に対応
日中の日差しが強いなかではインナーサンバイザーを下ろし日差しの眩しさを抑え、夜間やトンネル内などではサンバイザーを格納しクリアシールドで視界を確保。ライディングの環境に合わせて瞬時に切り替えられ、欧州サングラス規格にも匹敵する高い光学性能を有するQSV-2サンバイザーをGT-Air3でも装備しています。
コンパクト&軽量化、新マイクロラチェットチンストラップ
厚手のグローブをしたまま締結・解除が可能な利便性の高いマイクロラチェット式チンストラップが進化。締結部はステンレス製で2か所のツメが常時かかり、一定以上の開度でロックが解除される安全設計はそのままにパーツをコンパクト化。ストラップ部分には高強力・高弾性の高機能繊維を編み込むことで強度を確保しながらもスリム化し、首へのフィット感を高めました。
スムーズな操作性と高い気密性を実現したシールドシステム
従来モデルで採用していたCNS-1シールドに、センターロックシステムを導入したCNS-1CシールドをGT-Air3では装備。シールドロックをセンターに配置することで開閉時のたわみを抑え、シールドと窓ゴム(ウインドウビーディング)の左右の密着バランスを向上します。また、シールド下部にもリブを追加することでシールドの剛性を高め、よりスムーズな操作性を実現しました。
ヘルメットデザインとの一体感をより高めた専用設計コミュニケーションシステム装着機構
GT-Air3は専用設計コミュニケーションシステム装着機構を装備した、SHOEICOMLINK対応モデルです。従来モデルに比べ装着部分をコンパクトにし、専用設計コミュニケーションシステム装着時により高いレベルでヘルメットデザインとの融合を実現しました。
万が一のアクシデント時に備えた緊急用ヘルメット取り外しシステム
E.Q.R.S.(Emergency Quick ReleaseSystem)は、ライダーが救護を必要とする万が一のアクシデントの際、第三者が迅速な救護活動を行えるようヘルメットの脱着を容易にするための装備です。チークパッドに専用のリボンを装備。救護時にリボンを引くことでチークパッドを引き抜き、頬部をホールドするチークパッドを外せるようにしています。それにより要救護者からヘルメットを容易に脱がすことが可能です。
●SHOEI製品について
SHOEI製品に関するお困り事はフォームよりお問合せ下さい!
【お問合せはこちら(メール)】
SHOEI製品のお問合せはお電話でも承っております。
TEL:045-350-5331(平日10:00~17:00)
※お問合せは2営業日以内に対応いたします
※石渡、清水、山根他複数名の販売資格者がご対応致します。
【SHOEI 販売理念】
【取扱い動画を見る】
【アフターサービス】
【SHOEIヘルメットの交換について】
【事故や転倒によるヘルメット修理について】
【ヘルメットの耐用年数】
【内装調整適合表】
WEBショップでSHOEIヘルメットをお買い上げのお客様も、ナップスの店舗にてPFS対応が可能です。
対象店舗や料金に関しましては下記リンクをご参照ください。
https://www.naps-jp.com/shops/helmetfitting/shoei/

■ナップスではヘルメット発送の際に、メーカーの化粧箱をさらに別箱に入れて発送致します。

●商品紹介

【SHOEIヘルメットのお問合せ(メール)はこちら】
【SHOEIヘルメットの返品・交換はこちら】
ページTOP
●製品保証について


https://store.shoei.com/member/login.php



ページTOP